日曜日の朝、午前4時に目を覚ました。雨が降っていたわけでもないけれど、今日は朝早くから町内会の運動会の準備に出かけるので、朝ウォーキングはお休みすることにした。運動会の種目に出るわけでもないけれど、今日は多分ずっと歩き回ったり、体を動かすことになるだろうから、運動量的には十分だろう。
昨日は鎌倉へ写真を撮りに行こうかなと思っていたのだけど、奥さんが風邪ひいたみたいだと言うので、外出は中止した。今日の運動会もあるから、のんびりすることに決めた。決めた途端に緊張感がなくなったのか、1時間半ほど昼寝をしてしまい、夕食後のも思わず長すぎる居眠りをしてしまい、結局一日寝ていたかのように思えるほど、何もできなかった。
今日でリカバリしたいところだけど、今日は今日で一日町内会で拘束される。早く終わったとしても、午後4時頃だと思う。要するに夜の時間だけが、自由な時間ということになる。残念ながら沢山のことはできないだろけど、町内会のイベントも大きなものは年明けまでないだろうから、今日は諦めよう。
いつもRSSに登録して読ませていただいています。ほぼ日、手帳、整理…非常に自分の興味と共通するものがあって毎日読むのを楽しみにしています。朝ウォーキングの写真はいつも「見たことあるなぁ」と思ったらいたち川。僕もその川沿いに住んでいます。ちなみに、いたち川。昔「鮎が生息している」なんてNHKで紹介されて「ウソだぁ」と子供ながらに思ったものです。どんどん整備されていて、だいぶ以前と様子も変わっていますが…。これからも楽しみにしています。奥様の風邪もお大事に…。
たかまささん、コメントありがとうございます。
RSSに登録していただいているなんて、感激しています。そんなふうにして、読んでいただいているなんて、有り難い気持ちでいっぱいです。
いたち川は川沿いに散歩道が続いて、とても素敵な川ですね。もっと遠くまで足を延ばしてみたいのですが、まだ実現できていません。鮎が生息していても不思議ではない川かも知れませんね。自然を活かしつつ整備されていて、川の水もどんどん綺麗になっているような気がします。
ほぼ日や手帳、整理とまだ十分に活用できていなかったり、実行できていないことです。もっとそういうテーマでブログが書けるようになりたいと思っているところです。
これからも、よろしくお願いします。